コスメ

夏でも崩れにくい!ローラメルシエのクッションファンデでツヤ肌作り!

ここ最近のベースメイクのトレンドは「ツヤ肌」ですよね!私も例にもれずツヤ肌が大好きです!簡単にツヤ肌を演出できる「クッションファンデ」を愛用しています!夏前に購入したクッションファンデがとっっっても良かったので紹介したいと思います(*^^*)

【ローラメルシエ】フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション

ローラメルシエのクッションファンデって?

・全5色展開

・税込み6,380円

・SPF50/PA+++

・2020年3月に発売してから爆売れしている大人気クッションファンデ

・アットコスメの2020年上半期ベストコスメクッションファンデ部門1位

・生ツヤっぽい質感の肌に

・カバー力が高いのに素肌っぽいナチュラルな仕上がり

2020年3月にローラメルシエ初のクッションファンデとして発売されてから、アットコスメの2020年上半期ベストコスメのクッションファンデーション部門で堂々の1位に輝いたそうです!すごい!

ローラメルシエ公式サイトには「素肌と見まがう生っぽさ、生きたツヤと血色感を両立する絶頂肌ファンデーション」との文言あるのですが、ファンデーションを塗ってないと錯覚してしまうほどの軽くて素肌っぽい仕上がりが特徴です!

実際に使ってみて思ったのが、素肌っぽいのにカバー力がすごく高くて、赤みやシミがキレイに消えます!ニキビも小さめなニキビなら消え去ります!すごすぎる!!!

ットコスメの2020年上半期ベストコスメのクッションファンデーション部門で1位になった理由がよくわかりました!

効果的な使い方は?

効果的な使い方をご紹介します!

このクッションファンデ、ファンデーションがスポンジに大量に染み込んでいるので、軽く指で触るだけでめっちゃたっぷりつきます!濃厚!

なので、いつもの勢いでクッションをパフに押し付けてしまうとものすごい量がついてしまうので要注意です!

少しの量で十分カバーできるので、いつもより軽く押し当てて、手の甲でポンポンと馴染ませてから顔に塗るのがおすすめです!

こだわりのパフの使い方

付属パフにもローラメルシエのこだわりのポイントが!よくある円形ではなく、先がとがった形をしています!小鼻や、目元のキワなどの細かい部分に尖った部分がフィットして、キレイに塗ることが出来ます!

カラー展開は?

1N1CREME明るめのオークルが基準色です。

カラーは、バリエーション豊富な全5色。

・1C1(Shell)…明るめのピンクオークル

・1N1(Cream)…明るめのオークル

・2N1(Cashew)…標準的なオークル

・1W1(Ivory)…明るめのベージュオークル

・2W1(Macadamia)…標準的なベージュオークル 私は夏前に購入したのですが、店頭でのタッチアップが出来なかったため、ネットで調べて1N1の標準色を選びました!

密着度が高いからマスクにつきにくい!

このクッションファンデのおすすめポイントは素肌感、カバー力もさることながら、「肌への密着度が高い」ことです!

保湿力が高く、ピタッと密着して崩れにくいので、マスクにつきにくかったです!この夏はほぼ毎日このクッションファンデを付けていたのですが、ツヤを保ったまま、崩れにくいのが本当に良かったです!

ツヤ肌好き&カバー力があるのに素肌感がでるファンデーションを探している人におすすめです☆