そろそろ夏も終わりですが、日焼け対策をしていたはずなのに、通勤や通学で気づいたら日焼けしちゃっていた、、、そんな人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は日焼けしてしまった後に取りたい、栄養素&サプリメントを紹介します!
コラーゲンの生成を助ける「ビタミンC」

いわずと知れた「ビタミンC」は柑橘類や緑黄色野菜に多く含まれていて、コラーゲンを作るのに欠かせない栄養素です!
コラーゲンが作られることによって、肌の老化を抑えることができるので、美肌には必須の栄養素です!
紫外線をたっぷり浴びると、ビタミンCが消費されて不足しがちになるため、日焼け後は特に積極的に摂るのがおすすめです!
私はこの粉末タイプのビタミンCを愛飲しています。
粉末タイプだと、飲み物に溶かして手軽にビタミンCを摂取することができます!
このまま粉末を直接飲むとかなりすっぱいので要注意です!
ミネラルウォーターに溶かすとレモン水のような風味になります。
私のおすすめ無糖の紅茶かトマトジュースにとかして飲むことです。どちらも酸っぱさがマイルドになって飲みやすくなりますよ♪
体の内側からシミ・肌荒れなどの肌トラブルを改善する「システイン」

システインはシミの原因となる「メラニン」の生成を抑えることができます!
また、体の内側から代謝を促す効果があり、肌の代謝のサイクルを正常化することによって作られてしまったメラニンを排出させて、シミ・肌荒れなどの肌トラブルを改善する効果があります!
うっかり日焼けしてしまってダメージを受けたお肌の代謝を促して正常な肌に戻してくれる効果があります◎
また、システインは「二日酔いの症状をやわらげる」ことができます!
体内に入ったアルコールが代謝されてできる有害物質(アセトアルデヒド)を無毒化する体の働きをサポートすることができるので、二日酔いの症状にも効果があります!
肌と髪の健康を守る「ビオチン」

ビオチンは髪、肌、爪に欠かせないビタミンです。
ビオチンはビタミンB群の一種で、糖質・タンパク質。・脂質の代謝をサポートし、「肌の健康」を保つ働きが期待されています。
ビオチンが不足すると、皮膚の新陳代謝機能が低下したり、抜け毛や、白髪の増加につながるなどトラブルが起きやすくなったりします。
また、ビオチンはシステインと一緒に取るのがおすすめです!
システインはメラニンの生成を防いでくれますが、メラニンは黒髪を作る成分の元でもあるので、白髪対策にも人気の「ビオチン」と一緒に摂ることで、美髪を守る効果があるといわれています。
システインとビオチンはこのナウフーズのサプリメントを愛飲しています。

1日1錠を目安に食後に飲んでいます。システインはかなり錠剤がでかいので、飲むのに苦労しますが、少しずつ白くなってきているので飲み続けています!
少しでも理想の白い肌になれるように頑張ります!